今年もMIND TRAILが始まりました! |

カテゴリ
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 11月 2008年 10月 2001年 01月 フォロー中のブログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2023年 09月 17日
いつも吉野荘湯川屋、 吉野の湯をありがとうございます♪ 2023 MIND TRAIL 奥大和 心のなかの美術館 開催のお知らせ 「MINID TRAIL 奥大和 心のなかの美術館」は奈良県南部・東部に位置する奥大和地域(吉野町・下市町・下北山村)の3エリアを舞台に半日以上かけて歩き、雄大な自然を作品を通して体験する唯一無二の芸術祭です。世界遺産を有する吉野町と下市町と下北山村を歩き、その土地や人々と対峙しながら自然と作品を自分の心のなかにある美術館に展示してください。 4年目となる今年のMIND TRAILは、 人それぞれが元々持っている力が、地域の方々や作品や自然と深く交わり、奥大和の活性化にさらなる力が加わっていくことを期待し、 - Competency(人が集まり力となる)- がテーマになっています。 【開催期間】 2023年9月16日(土) ~ 11月12日(日) 【会場】 奈良県 吉野町、下市町、下北山村 【入場料】 無料 ![]() ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ◆PURODUCER 齋藤精一(パノラマティクス主宰) ◆CURATOR 吉野エリア 矢津吉隆(美術家、kumagusuku代表) ◆ARTIST ―吉野エリア参加アーティスト紹介― 北山ホールセンター、kumagusuku/宇野湧+竹内もも、sign play(染谷聡+矢野洋輔)、副産物楽団ゾンビーズ(佐々木大空)、副産物産店(山田毅+矢津吉隆)、MAGASINN(CORNER MIX、井上みなみ、武田真彦 & 糸魚 健一) 詳しくは下記のホームページをご覧ください。 ※本年度の作品はぜひ現地にてお楽しみください。
#
by yukawaya
| 2023-09-17 07:58
|
Comments(0)
2023年 09月 02日
いつも吉野荘湯川屋、 吉野の湯をありがとうございます♪ JTB奈良支店さんと吉野山とのコラボ、 【夜間拝感付の修験道体験ツアー付プラン】の内容が 本日発表解禁されました。 こちらのプランは、 金峯山寺さんの夜間拝感に参加した翌日、 1日をかけて修験道の山伏と一緒に山を登ります (もちろん女性の方も参加可能です。) 参加費用には、 当館の宿泊代金・翌日の修験道体験登山の他に、 夜間拝感チケット、昼食、 吉野の湯の日帰り入浴などが含まれています。 ※既にほとんどの日程が 満室になっている当館ですが、 別枠でとってありますのでまだ予約が可能です。 ※1人設定の日程もあります。 吉野山世界遺産20周年を来年に控え、 今後続いていく素晴らしい企画になるかと思います。 修験道を直に肌で感じたいお客様は是非、 この機会に予約してみてくださいませ。 詳しい内容についてはサイトを参照ください。 ご不明点ありましたらなんでも聞いてみてください。 ![]() ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ※予約担当より※ 湯川屋HPよりご予約頂きまして 入館時に「ブログ見ました」と お声をかけていただきますと 当館よりささやかなプレゼントを ご用意しております。 ================ 旅館にケーキを送って 記念日を祝いたい方はこちら! ================ 人気の夜間拝感のブログはこちら♪ 〇湯川屋 公式LINEアカウント〇 ①毎月1~2回程度 吉野山の行事をお知らせ ![]() ②観桜期や金峯山寺の夜間拝感などの 販売開始予定などを配信♪ ☆登録よろしくお願いいたします☆ ●LINE 公式アカウント ID @yukawaya ================ @yukawaya_wakadanna #
by yukawaya
| 2023-09-02 13:00
|
Comments(0)
2023年 08月 18日
いつも吉野荘湯川屋、 吉野の湯をありがとうございます♪ 昨日は若旦那、 母校の応援のために 甲子園に行ってきました。 若旦那も応援団として 甲子園にも行っていましたが、 卒業してからも 中学・高校のご学友と 定期的に会う機会があるのは いいことですね。 結果は残念でしたが 3000を超える出場校のなかの ベスト16! 素晴らしい結果です。 また来年、、、 ![]() ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ※予約担当より※ 湯川屋HPよりご予約頂きまして 入館時に「ブログ見ました」と お声をかけていただきますと 当館よりささやかなプレゼントを ご用意しております。 ================ 旅館にケーキを送って 記念日を祝いたい方はこちら! ================ 人気の夜間拝感のブログはこちら♪ 〇湯川屋 公式LINEアカウント〇 ①毎月1~2回程度 吉野山の行事をお知らせ ![]() ②観桜期や金峯山寺の夜間拝感などの 販売開始予定などを配信♪ ☆登録よろしくお願いいたします☆ ●LINE 公式アカウント ID @yukawaya ================ @yukawaya_wakadanna #
by yukawaya
| 2023-08-18 14:57
|
Comments(0)
2023年 07月 13日
いつも吉野荘湯川屋、 吉野の湯をありがとうございます♪ 予約可能枠が かなり少なくなっていました 夜間拝感日程ですが、 旅行業者さんに 年間で渡っておりましたお部屋が 戻ってきた関係で 少し予約ができるようになっております。 よろしくお願いいたします。 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 11/10(金) 標準10畳→4室追加 露天風呂付和室→1室追加 11/22(水) 標準10畳→4室追加 露天風呂付和室→1室追加 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 沢山のお客様の御来山を 心よりお待ちしております。 ⇑夜間拝感のチラシPDFでのダウンロードはこちらより可能です(期限:2023.10.15頃)若旦那 ※予約担当より※ 湯川屋HPよりご予約頂きまして 入館時に「ブログ見ました」と お声をかけていただきますと 当館よりささやかなプレゼントを ご用意しております。 ================ 旅館にケーキを送って 記念日を祝いたい方はこちら! ================ 人気の夜間拝感のブログはこちら♪ 〇湯川屋 公式LINEアカウント〇 ①毎月1~2回程度 吉野山の行事をお知らせ ![]() ②観桜期や金峯山寺の夜間拝感などの 販売開始予定などを配信♪ ☆登録よろしくお願いいたします☆ ●LINE 公式アカウント ID @yukawaya ================ @yukawaya_wakadanna #
by yukawaya
| 2023-07-13 21:00
|
Comments(0)
2023年 07月 13日
いつも吉野荘湯川屋、 吉野の湯をありがとうございます♪ 本格的に暑さが 厳しくなってまいりました。 いかがお過ごしでしょうか。 お待たせしました! 本日 今秋の夜間拝感チラシが できあがってきました! ![]() ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ![]() ・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 沢山のお客様の御来山を 心よりお待ちしております。 ⇑PDFでのダウンロードはこちらより可能です(期限:2023.10.15頃) ※予約担当より※ 湯川屋HPよりご予約頂きまして 入館時に「ブログ見ました」と お声をかけていただきますと 当館よりささやかなプレゼントを ご用意しております。 ================ 旅館にケーキを送って 記念日を祝いたい方はこちら! ================ 人気の夜間拝感のブログはこちら♪ 〇湯川屋 公式LINEアカウント〇 ①毎月1~2回程度 吉野山の行事をお知らせ ![]() ②観桜期や金峯山寺の夜間拝感などの 販売開始予定などを配信♪ ☆登録よろしくお願いいたします☆ ●LINE 公式アカウント ID @yukawaya ================ @yukawaya_wakadanna #
by yukawaya
| 2023-07-13 13:21
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||