麒麟の翼 |

館主が 愛する「日本橋」が 映画になっていたので、見てきました。

その映画の名前は「麒麟(キリン)の翼」

(これらの写真は、昨年1月に 館主が東京宣伝キャラバンで、撮影したものです)
【映画の内容一部】
「東京・日本橋で男性が殺害された。被害者・青柳武明(中井貴一)は、胸を刺されたまま8分間も歩き続けた後に、日本橋の翼のある麒麟像の下で力尽きた。彼は何故助けも求めず、そして一体どこへ向かおうとしていたのか。」

この映画は、ミステリー映画であるが、ミステリーを飛び越えて、大感動映画でした。
そう! これは 東野圭吾の作品
親父(オヤジ)と息子(ムスコ)の 関係。 自分の命を犠牲にして守るもの・・・・
親が思う子供への 「いたわり」と「かばい」の思い。
そして、徐々に 子供が思う親への 硬い信頼の思い。

「阿部寛」の演技もスゴイが、「中井貴一」が、素晴らしく、いい味を出してはる! Good!
さすが! NHK大河ドラマ!
素晴らしい作品でした。考えさせられる、心に響く映画でした。(ミステリー的には偶然が重なりすぎていますが・・・)
また、見に行こ!
昨年のブログ(日本橋についてのブログ)も見てください。

http://yukawaya.exblog.jp/14020080/
http://yukawaya.exblog.jp/13379655/
吉野荘湯川屋公式ホームページ http://www.yukawaya.com/
スタッフ募集中! ここをクリック