今秋の紅葉シーズンの交通について |



カテゴリ
以前の記事
2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 11月 2008年 10月 2001年 01月 フォロー中のブログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 10月 29日
近年、吉野山は 秋の紅葉シーズンにも たくさんのお客様に 御来山頂けるようになりました。 本当にありがとうございます ![]() しかしながら吉野山は 昔ながらの道幅の箇所が多く 近年は紅葉シーズンにも 週末・祝日に 交通規制が行われています。 そこで、今秋の吉野山への ご旅行における交通方法について ご案内させていただきます。 (1)電車でお越しの予定のお客様 ただいまロープウェイが故障のため運休しております(来年3月再開予定)。当館ご利用のお客様には、吉野山最寄りの「近鉄吉野駅」まで送迎の車を手配いたしますので、到着時間がわかり次第ご連絡くださいませ。なお、秋の交通渋滞の期間は、吉野警察が交通量を見ながら一方通行の交通規制をかけます。一方通行の規制がかかると、当館の車で駅から当館まで約30分ほど所要時間がかかるようになりますので、吉野駅の到着時間により10~20分程待っていただかなくてはならないことがありますので、ご了承下さいませ。(なお、吉野駅から当館まで徒歩では下千本七曲り坂経由で、約40分くらいになります。)ご不明点がございましたらお気軽にご連絡ください。(TEL)0746-32-3004 (2)お車で御来山の予定のお客様へ ![]() 今秋11月の土、日、祝日は、世界遺産「金峯山寺蔵王堂」の秘仏特別御開帳、そして紅葉で混雑が予想されるため、「一方通行(下り方向)の交通規制」が実施される予定です。一方通行が実施されている間は、一旦吉野駅の横を通り、如意輪寺の前を通って、裏より吉野山を上ってから、当館までお越しいただく必要があります。(規制がない通常の場合から約10分増し程です。)下から登って御来山頂いた場合は吉野山観光駐車場で停めることはできますが、駐車料金¥1000がかかりますので、あまりオススメではありません。交通規制が実施されていない時間帯は、直接当館までお越しいただくことができますが、当日の人と車を見て警察が規制をかけますため、事前に把握することが我々にも難しくなっております。ただ、土日祝日の10:00~16:00くらいは規制がかかる可能性が高いと思いますので、ご理解をお願いいたします。当日お近くまでこられてから、当館に電話にてご連絡いただけますと、いまよりももう少し詳しく状況がつかめているかもしれません。ご不明点がございましたらお気軽にご連絡ください。(TEL)0746-32-3004 秋の紅葉の観光シーズンの為 御来山予定のお客様には 大変ご不便をおかけいたしますが 吉野山への旅行を計画してよかった! と全てのお客様に 思っていただけるように 精一杯をつくしますので なにとぞよろしくお願いいたします ![]() ※予約担当より※ 湯川屋ホームページよりご予約頂きまして 入館時に「ブログ見ました」と お声をかけていただきますと 当館よりささやかなプレゼントを ご用意しております。 ・吉野荘湯川屋 公式 予約ページ ・「あたたかみのある宿 吉野荘湯川屋」公式ホームページ 〒639-3115 奈良県吉野郡吉野町吉野山440番地 (TEL)0746-32-3004
by yukawaya
| 2018-10-29 19:17
| 館主のつぶやき
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||