2009年 03月 29日
どんどん 桜が咲いてきました |
どんどん 桜が咲いてきました。
当館前の山桜が満開です。
3日前ほどから 非常に寒くなってきてますので、開花のスピードは落ちていますが、着々と山桜も開花してきています。
今日から 春の交通規制が始まりました。今日は午前10時より通行止めです。
来るまでこられる方は ご注意下さい。
交通規制の詳しい情報は、下記の吉野町のホームページ内を参照。
http://www.town.yoshino.nara.jp/kankou_new/kotsu/index.htm
下の写真は平成21年3月28日午後3時頃撮影

吉野山の桜について、
吉野山の桜は、山桜が8割を占めています。吉野山と言えば、染井(ソメイ)吉
野が、連想されるでしょうが、吉野とは関係がなく、染井吉野は江戸の染井で品種
改良されたもので、古くからの桜の名所は、ほとんどが山桜です。
山桜の特徴としては、桜の葉っぱが少し出てから、花が咲きます。染井吉野のよ
うに鮮やかな桜の花ではなく、しっとりとした、品のある咲き方をします。また、
吉野山の桜は、白山桜(しろやまざくら)が多く、普通の桜よりもピンク色が少し
薄くなっています。
吉野山の桜は、他の桜の名所と違い、数百年を掛けて、色々な種類の桜が植わっ
ています。ですから、「吉野山の桜が満開」と言っても、すべての桜が満開ではあ
りません。また、下千本・中千本・上千本・奥千本と別れ、それぞれの海抜の違い、
地形の違い、また、その年年の気候の違いにより、毎年違った咲き方をします。
主人敬白、
「ねがわくば 花の下にて 春死なん そのきさらぎの もち月の頃」 西行
吉野荘湯川屋公式ホームページ http://www.yukawaya.com/
スタッフ募集中!ここをクリック
当館前の山桜が満開です。
3日前ほどから 非常に寒くなってきてますので、開花のスピードは落ちていますが、着々と山桜も開花してきています。
今日から 春の交通規制が始まりました。今日は午前10時より通行止めです。
来るまでこられる方は ご注意下さい。
交通規制の詳しい情報は、下記の吉野町のホームページ内を参照。
http://www.town.yoshino.nara.jp/kankou_new/kotsu/index.htm
下の写真は平成21年3月28日午後3時頃撮影

吉野山の桜について、
吉野山の桜は、山桜が8割を占めています。吉野山と言えば、染井(ソメイ)吉
野が、連想されるでしょうが、吉野とは関係がなく、染井吉野は江戸の染井で品種
改良されたもので、古くからの桜の名所は、ほとんどが山桜です。
山桜の特徴としては、桜の葉っぱが少し出てから、花が咲きます。染井吉野のよ
うに鮮やかな桜の花ではなく、しっとりとした、品のある咲き方をします。また、
吉野山の桜は、白山桜(しろやまざくら)が多く、普通の桜よりもピンク色が少し
薄くなっています。
吉野山の桜は、他の桜の名所と違い、数百年を掛けて、色々な種類の桜が植わっ
ています。ですから、「吉野山の桜が満開」と言っても、すべての桜が満開ではあ
りません。また、下千本・中千本・上千本・奥千本と別れ、それぞれの海抜の違い、
地形の違い、また、その年年の気候の違いにより、毎年違った咲き方をします。
主人敬白、
「ねがわくば 花の下にて 春死なん そのきさらぎの もち月の頃」 西行
吉野荘湯川屋公式ホームページ http://www.yukawaya.com/
スタッフ募集中!ここをクリック
by yukawaya
| 2009-03-29 10:48
| 季節 情報